管理人プロフィール

こんにちは、ぱぱハムの幸せ投資日報へようこそ。

「投資は怖い」
「投資なんてギャンブル」
「投資はお金持ちの人がやること」

このような考えから投資を避けていたのは、約10年前の私です。

それが今では、月5万円の配当収入を目指して日本株に投資を行っています。

配当収入を増やして、労働時間を減らしたいんです。
家族で旅行したり、趣味に没頭したり、つまらないことで笑ったり、働きながらバランスよく生活したいじゃないですか。
たった一度の人生ですもの。

そんな下心全開ではじめた私の投資ですが、今のところは順調な成果をあげています。

それが、年間20万円を超える配当金です。

もちろん配当金だけで生活できるほどのレベルではありませんが、月に換算すると1万6千円以上になります。

例えば、時給1,000円のアルバイトだと16時間分で1万6千円ですね。
例えば、月給32万円の人が5%昇給した場合の昇給額が1万6千円になります。

月に1万6千円を仕事で増やそうと思ってもなかなか簡単なことではありませんので、私にとって非常にありがたい収入なんです。

投資の凄いところは、働くのが自分ではなくお金ということです。

「富というものは一本の樹と同じく、小さな種から育つ」

『バビロンの大富豪「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか』

ジョージ・S・クレイソン著/大島豊訳/グスコー出版

時代を超えて読み継がれている名著『バビロンの大富豪「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか』の一節です。
この本では、お金を稼ぎ、守り、自分のために働かせることが重要であると語られています。

私に配当金をもたらしてくれる木は、まだ小さいですが、いつか立派な樹になって私の生活を支えてくれるはずです。

それまでの過程を、このブログ「幸せ投資日報」に以下3つのテーマにわけてアウトプットします。

・投資の学び場
 投資に関して学んだ知識など

・投資手法
 ぱぱハムが実践する投資手法など

・運用状況
 実際の運用状況など

配当収入を目標とする投資家の皆さんに、少しでもお役に立てれば幸いです。

ぱぱハム

妻と2人の子供の4人家族。

2019年2月から投資をスタート。

増配株と配当金の再投資を組み合わせて、配当金を雪だるま式に増やしていく投資法。

家族との思い出作りや趣味に没頭する時間など、働きながらもバランスよく生活するために年間配当金60万円を目指している。

娘とハムスターごっこで遊ぶ時の呼び名が「ぱぱハム」