-
ROEを活用して投資価値を見極める!~安定した配当収入への道~
2025/7/7
・なんでROEが高い企業が良い?・ROEはどうやって計算する?・ROEをどのように活用したらいい? 私は2019年から投資を始めましたが、上記の疑問に答えられるようになったのは、ごく最近のことです。 ...
-
25年3月期決算発表を通過!ぱぱハム保有銘柄の3期分配当データを分析
2025/7/7
5月20日㈫の東京海上HD(8766)の決算発表が終わり、ぱぱハムが保有する3月決算29銘柄の25年3月期配当実績が出揃いました。 あわせて発表された26年3月期の配当予想を踏まえて保有する全42銘柄 ...
-
暴落はチャンス!配当金雪だるまを拡大する買い増した実践例!
2025/7/7
こんにちは、ぱぱハムです。 今日のぱぱハムポートフォリオは前日比+272,047円でした。 それでも前月比-210,803円で、昨日追加資金を投入したことを考慮すると約350,000円のマイナスになり ...
-
保有銘柄の割安度をチェック!ネットキャッシュ比率・キャッシュニュートラルPER
2025/7/7
伝説のサラリーマン投資家清原達郎 まずは清原達郎氏について紹介します。清原氏は、日本で有数の著名投資家です。特に2005年に長者番付で1位になり、その名を広めました。野村証券、ゴールドマンサックス、モ ...
-
保有銘柄も公開!配当金雪だるま式投資に適した銘柄の探し方と選び方
2025/7/7
おはようございます☀️なにかと慌ただしい日々です💦「暮らしにゆとりが欲しい」・思い出づくり・自己研鑽・夢中になれる趣味これらのことに、満足できるほど時間とお ...
-
配当株投資の始め方~憧れの不労所得に一歩近づく基礎知識①~
2025/7/7
憧れの不労所得を手にするために、配当株投資を始めましょう。 不労所得は、自らが労働することなく得られる収入のことです。 主に株式の配当金、不動産の賃貸収入、著作権や特許による印税収入などがあります。 ...
-
投資初心者にもできる積立投資とは~王道のドルコスト平均法を解説~
2025/7/7
私は、2019年の2月から1,000円分のポイントで投資を始めました。現在は、年間で約18万円、月に換算すると約1.5万円の配当金を受け取っています。 時間とお金に追われない暮らしを実現するために投資 ...
-
目的を明確にして投資方針を決める~投資初心者がやること~
2025/7/7
私は、2019年の2月から1,000円分のポイントで投資を始めました。現在は、年間で約17万円、月に換算すると約1.4万円の配当金を受け取っています。 時間とお金に追われない暮らしを実現するために投資 ...
-
投資初心者が始めにやることは証券口座開設~必要な一歩を踏み出す~
2025/7/7
現在、月に13,000円以上の配当金を受け取ってます。 私は、2019年の2月から1,000円分のポイントで投資を始めました。少しずつ積み重ねてきた実体験をもとに、投資初心者向けの記事を書いています。 ...